| 科目名 | 外国語Ⅱ・英語Ⅱ |
|---|---|
| 科目区分 | 教養科目 |
| 種別 | 講義 |
| 配当年次 | 3年 |
| 配当学期 | 後期 |
| 授業時間数 | 30 |
| 単位数 | 1 |
| 実務経験がある教員による授業科目 | |
| 授業概要 | 情報分野で必須な英語について、この科目では外国語Ⅰでの学習内容をふまえ、さらに読解能力を高めることを目標とする。 |
| 到達目標 | ・英文法を理解し、さらに英文読解能力を高める |
| 目標資格等 | ・希望者は英検またはTOEICを受験する |
| 評価方法 | 知識:小テスト 30%
知識:定期試験 30% 技能:日常演習 40% 技能:課題提出 0% |
| 評価の詳細: | |
| 準備学習、他科目との関連 | 特になし |
| 教科書・教材 | 総合英語 FACTBOOK これからの英文法 NEW EDITION |
| 授業計画 | 1回あたりの時間数 2時間 |
| 第1回 分詞 | |
| 第2回 比較 | |
| 第3回 関係詞 | |
| 第4回 仮定法 | |
| 第5回 否定 | |
| 第6回 疑問詞・疑問文 | |
| 第7回 強調・倒置・省略・話法など | |
| 第8回 名詞 | |
| 第9回 形容詞 | |
| 第10回 形容詞 | |
| 第11回 副詞 | |
| 第12回 前置詞 | |
| 第13回 接続詞 | |
| 第14回 接続詞 | |
| 第15回 期末試験 |