シラバス詳細(2023年度)

戻る
科目名データベースⅠ
科目区分専門科目
種別演習
配当年次1年
配当学期前期
授業時間数30
単位数2
実務経験がある教員による授業科目 実務経験の概要:
IT企業におけるシステム設計、開発に従事
実務経験と授業の関係:
IT企業における情報システム開発の経験を基に授業を行います
授業概要本授業では国家資格試験「基本情報技術者試験」を受験する学生が、データベース関連の問題を解ける知識習得を目的とする。データベース関連の問題は基本情報技術者試験の午後選択問題で出題される分野であり、対策が取りやすいことから選択肢の候補として挙げられる。授業は、講義を中心とした座学演習と12月に行われる午前免除試験合格に向けた問題演習を交えて行う。
また、2年次以降の専門科目(データベースⅡなど)においてデータベースの構築やSQLの設計のために必要とされる基礎的な能力を習得することも目的としている。
到達目標・データベース分野に関する、ITパスポート試験、基本情報技術者試験午前問題レベルの知識の習得
目標資格等ITパスポート試験、基本情報技術者試験
評価方法知識:小テスト 20% (単元ごとに小テストを実施する)
知識:定期試験 50% (期末試験を実施する)
技能:日常演習 0%
技能:課題提出 30% (授業内で課題を課す)
評価の詳細:
課題提出状況、小テスト・期末テストの結果を総合的に判断する。
準備学習、他科目との関連「情報技術Ⅰ」のデータベース分野を理解していること。
教科書・教材「身につく!合格!ITパスポート」株式会社インフォテックサーブ, 2019
第2部 第1章
Study33-38までが該当
授業計画 1回あたりの時間数 4時間
第1回
授業概要説明
データベースの概要
・データモデル
・関係モデル・関係データベース
・テーブル、レコード、フィールド

Study33 関係データベースの設計
・データ分析
・ER図
・テーブル設計
第2回
Study34 データの正規化
・データの正規化
・従属関係
・外部キー
・正規化練習問題

Study35 関係データベースのデータ操作

・関係台数演算
・SQL
・参照誓約
第3回
SQL演習(別紙使用)
・SQL概要
・基本文法
・SELECT
・WHERE
机上でのSQL作成練習

第4回
第1回~第3回おさらい
実際のDBを用いたSQL実習
・環境構築(AccessまたはXAMP)
・SELECT文問題演習
第5回
Study36 データベースの保全機能
・DBMSの機能
・トランザクション
・排他制御
・共有ロックと排他ロック
・デッドロック
ロック機能に関するFE問題演習
第6回
Study37 データベースのリカバリ機能
・ロールフォワード
・ジャーナルファイル
・ロールバック
・コミット
・データクレンジング
リカバリ機能に関するFE問題演習
第7回
Study38 NoSQLとビッグデータ
・NoSQL
・キーバリュー型
・ビッグデータ
演習問題

期末試験説明
学期末おさらい
第8回
期末試験
戻る

日本国際工科専門学校